Skip to content

お彼岸

 以前からなぜお彼岸に「おはぎ」を食べるのか?(お供えするのか?)と気になっていた。



 どうも、小豆の赤色には災難から身を守る効果があると信じられていたらしく、邪気を払うという信仰が、先祖の供養と結びついたようである。



 さらに気になっていたことは、



 「おはぎとぼた餅って何がどう違うの?」てこと。

  

 実は同じ食べ物らしい(==;)。



 

 ぼた餅は「牡丹餅」とも書かれ、牡丹の季節「春の呼び名」。



 おはぎは「お萩」と書くらしく萩の時期すなわち「秋の呼び名」とのこと。



 「まぁ、おいしけりゃどっちでもいいやん。(^^)」



 と思っているあなた(^^)



 おはぎに使われる小豆をあなどってはだめ!



 おいしいだけでは、済まされないぐらいに栄養豊富(☆゚∀゚)



 小豆にはビタミンB1が多量に含まれ、疲労回復、肩こり、筋肉痛、だるさ、夏バテなどに効果抜群。



 また、強い解毒作用があり、体内のアルコールを速やかに排出してくれますので、二日酔いにもバッチリ。



 その他、食物繊維はきわめて豊富なため便秘にももってこいの食品でもある。



 昔から農繁期に健康を維持するために必要な食べ物だったのだろうな~(⌒∇⌒)

西宮市のなつぎ夙川整体
西宮市の骨盤矯正サイト
腰痛・肩こり・手足のしびれは西宮市のカイロプラクティック整体
『なつぎ夙川整体』へご相談ください。
〒662-0051 兵庫県西宮市羽衣町4-13 メゾン・ド・ノン1F
TEL:0798-31-6515 
E-mail:natsugi-seitai@marble.ocn.ne.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です